夢をかなえて音楽講師になったCherryさん
私は子供の時からずっとお世話になっています。
やさしい先生のレッスンは、とても楽しく、毎週楽しみにしていました。
新しい曲になるたびに、すぐに模範演奏をしてくださる先生に対して、憧れをもつようになりました。高校生になり、進路を決める時も、先生に相談にのっていただきました。
夢がかなって、私も講師になることができ、生徒さんたちと関わることの楽しさを実感しています。
最近は、先生と一緒にアンサンブルで演奏活動をしています。
私の2人の子供たちも、先生にレッスンをお願いしました。おかげで家族みんな音楽大好きになりました。


※写真はイメージになります。文章内の生徒さまではありません。
5歳と9歳の子どもがレッスンに通っている子どものお母様
自分の気持ちを、いろいろな形で表現できるようにと思い、レッスンをお願いしました。
2人とも、発表会やイベントに参加することが大好きです。
最初は私からは離れなかった子どもたちですが、今では進んで舞台に上がっていきます。
毎週レッスンへ通うのを楽しみにしています。これからの成長も楽しみです。
4人の女の子を育てたスーパーお母さん
長女から始まって四女まで、先生にはピアノを教えていただきました。
年に一度の発表会では、本人の希望も取り入れて選曲して下さいます。
長女は自分の好きなアニメの曲が得意。
次女は好きなアーティストの曲に夢中。
三女は中学の文化祭で、歌の伴奏をしました。
四女は姉たちを目標に「千の風になって」を選曲して、頑張りました。


※写真はイメージになります。文章内の生徒さまではありません。
高校2年生「お米大好き」さん
私は5歳から先生のお宅に通っています。
きっかけは、いとこのお姉さんと、2歳年上の姉が習っていたからです。
私は、アップテンポのかっこいい系の曲が好きです。
静かめの曲は性に合わないので…(笑) これからはJAZZ系の曲をやってみたいです。
高校になり、部活が終わると8時過ぎてしまうこともありますが、先生に「今から行きます!!」とメールをして、自転車をかっ飛ばしてレッスンに通っています。
勉強も大変ですが、テスト前でもかえってエレクトーンを練習すると気分が落ち着きます(笑)
発表会など、人前で演奏するのが大好きです。先生と一緒にライブするのが夢です。


※写真はイメージになります。文章内の生徒さまではありません。
幼稚園の先生になった「ひよこ3くみ」さん
私がピアノを始めたきっかけは、幼稚園の先生になりたいという夢がスタートでした。
先生に出逢い、いつでも一つ一つ丁寧に、ゆったりと穏やかにレッスンをしてくれました。
少し難度の高い曲につまづいた時も、何度も繰り返し優しく教えてくれるので、常にレッスンが楽しくて、ピアノ&音楽が大好きになっていました。
なので、年長~短大までの長い間続けてこれました。
私は、保育科を目指していたので、受験の時もいつも先生を頼っていました。
わがままな私にも、きちんと向き合ってくださいました。
その成果がきちんと得られて、今があるので、とても感謝しています。
ひとりひとりの個性をすごく大切にレッスンして下さるので、とても居心地がよく、ついつい甘えてしまう先生です。
私も先生のように、ひとりひとりの園児たちと向き合っていきたいと思います。


※写真はイメージになります。文章内の生徒さまではありません。
体験レッスン、レッスン内容に関するお問い合わせはお気軽に
お電話でのお問い合わせ
スマホの方はタップで電話がかかります
メールでのお問い合わせ